• 0964-31-0652
Joomla!の基本設定

Joomla!の基本設定

Joomla!の基本設定等の説明を
画像とビデオで

Joomla! Tips

Joomla! Tips

Joomla!機能拡張等の解説

Joomla!日本語翻訳ファイル

Joomla!日本語翻訳ファイル

機能拡張等日本語ファイル等の
ダウンロード

2023年03月01日

4つの機能拡張関連の日本語ファイルをリファインしました。

in News

 Joomla4環境に制作を完全移行するのにあたり、これま使ってきたエクステンション系の日本語言語ファイルをリファインしました。どれも無料版などもあり、Joomla!による制作を手助けしてくれますので、ぜひご利用ください。 BREEZINGFORMS 1.9.1 非公式日本語化ファイル(インストーラー型) 新規 Helix Ultimate 2.0.11 非公式日本語化ファイル(インストーラー型) 新規 Akeeba Backup…

8 hits

2023年02月25日

SP Page Builder 4 非公式日本語ファイルを登録しました。

ノーコードでサイト制作が可能なページエディタの最新版に対応した言語ファイルを作りました。   SP Page Builder 4 非公式日本語ファイルインストーラー型

9 hits

2023年02月20日

これまでのコンテンツを整理しました。

in News

これまでJoomla3をベースに説明してきましたが、Joomla4に関してもほぼ制作環境が揃ったと判断。今年以降のウェブ制作は全てJoomla4へ移行します。

8 hits

2022年07月04日

ページ内の単語を指定して自動的にリンクを設定する機能拡張:Autolinks for Joomla

管理画面にて指定した単語があると自動的にリンクを生成する機能拡張が、Autolinks for Joomla です。 このエクステンションをインストールして管理画面から、単語、リンク先、ツールチップ(オンマウスで説明文を表示)等の設定が可能です。なにかのマニュアル的なサイトなどには結構有効だと思います。

101 hits

2022年06月18日

Joomla!4に必要なフリーエクステンションセット

Joomla4の環境も徐々に安定してきていて、サードパーティーエクステンションも対応しているものが増えてきました。そろそろ仕事に使っていもいい時期になったと判断。 その際に利用できるフリーのエクステンションを友人のマリオニア・デザインさんにお教えして、その内容をレポートしていただきました。

175 hits

2022年06月16日

プライバシーポリシーの記事を表示できるメニューを作りたい

Main Menu と表記されているメニュー設定と別にページ下部に別メニューを設置したい場合があります。プライバシーポリシーなどの設置ですね。その場合はメインメニュー以外のメニュー追加が必要となります。 以下の説明は Helix のテンプレートが実装されていることを前提としての説明です。 1.新規のメニュー設定を作る 管理画面から新規のメニューを作ります。この時点ではあくまでもメニューの設定が作られます。    …

79 hits

2022年05月26日

DJ-ImageSlider

画像のスライドショー機能として無料で使えるのが、DJ-ImageSlider です、無料ですが高機能。 サイトからファイルをダウンロードします。ダウンロードにはサインイン(サイトへの登録が必要)して実行する必要があります。 1.ダウンロード https://dj-extensions.com/ サイトにアクセスしてください。ダウンロードにはサイトへの登録が必要です。          …

126 hits

2022年05月12日

Joomlaで無料のテンプレートを入手して設定するまでの一連の流れ

Joomlaには沢山の無料テンプレートが存在します。今回はその中の Ltheme というサイトから無料テンプレートをダウンロードして設定するまでを解説します。

291 hits

2022年01月08日

Joomlaのモジュールとはなに?

Joomla Module の基本 Joomla! 上でページ内に何らかのパーツを組み込むためにはモジュールとしてそれを表示させる必要があります。 例えば、今回の場合、Joomlaを空の状態でインストールしても、最低、3つのモジュールが最初から設置されています。それらモジュールは以下の3つです。

384 hits

2021年12月27日

JCEエディタPro上でサイト内リンクを貼る場合

ページ内でサイト内にある記事にリンクを貼る場合、通常なら、生成されたURLをそのまま貼り付けます。しかし、サイトの構造などが変わった時(例えばメニュー構造などを変更する場合)Joomla側で発行されるURLも変わる場合があります。 例えば下記のようなメニューでページが表示されている場合 HTMLエディタ (エイリアス: html-editor)   –  JCE Editor (エイリアス: jce-editor) 「HTMLエディタ」メニューの下に 「JCE…

157 hits

2021年12月11日

Joomlaにてサイトマップを自動的に生成したい。Sitemaps Manager

サイトマップを構築するのはSEO的な観点からも重要です。単に、サイト内にHTMLで表示させるだけでなく、xml 形式でも生成することで、Google などのサーチエンジンにサイトの構成を指示し、サイトの更新があった場合でも素早くサーチエンジンにその構造を伝えることが出来ます。

134 hits

2021年09月15日

Helix Ultimateがアップデートされ、freamworkがVer2になりました。

in News

今回のアップデートで、様々な機能が追加され、より多彩な表現が可能となりました。 リアルタイムのフロントエンドプレビューが可能なドラッグ&ドロップ式メニュービルダー パワフルで豊富な機能を備えたメニュービルダーで、魅力的なメニューを追加しましょう。ライブインターフェースを使って、どんなレイアウトでも作成、カスタマイズできます。また、特別なメニューアイテムをバッジで強調することもできます。 5つの全く新しいホームバリエーション Helix Ultimateは、まったく新しい多目的ホームバリエーションを提供します。このJoomlaテンプレートフレームワークを使用して、業界のあらゆるニッチのための印象的で魅力的なオンラインプレゼンスを作成します。 など Helix Ultimate は …

171 hits