2020年3月現在でJoomla3.9の機能をベースに基本的設定などをまとめ始めます。このサイトでは、専門学校で教えているJoomlaの講義用の資料として作り込んでい行きますので本年度の夏くらいまでに基本的機能を解説できればと思っています。
責任編集:浅川浩二
サブカテゴリ
インストール
Joomlaの場合、設置できるサーバの要件がそのバージョンによって異なりますが、概ね現在のレンタルサーバでの利用は可能だと思われます。ただ、サーバーのインストールにおける管理権限の設定がレンタルサーバによっては違っており、それらの値を合わせる必要が出てくる場合があります。
また、インストール時に所有者権限における問題が生じる場合もあり、注意が必要です。
以下、Joomlaのサイトから仕様を転記します。
Joomla! 3.x の要件
ソフトウェア | 推奨 | 最低限 | 詳細 |
---|---|---|---|
PHP[1] | 7.3 + | 5.3.10 |
(Magic Quotes GPC, MB String Overload = off) (Zlib Compression Support, XML Support, INI Parser Support, JSON Support, Mcrypt Support, MB Language = Default) |
サポートされているデータベース | |||
MySQL[2] | 5.5.3 + | 5.1 | (InnoDBのサポートが必要) |
SQL Server | 10.50.1600.1 + | 10.50.1600.1 | https://www.microsoft.com/sql |
PostgreSQL | 9.1 + | 8.3.18 | https://www.postgresql.org/ |
サポートされている Web サーバ | |||
Apache[3] | 2.4 + | 2.0 | (mod_mysql、mod_xml や mod_zlib) |
Nginx | 1.8 + | 1.0 | https://www.nginx.com/resources/wiki/ |
Microsoft IIS[6] | 7 | 7 | https://www.iis.net |
グローバル設定
Joomlaをインストールしてまずやるのは、基本設定です。基本的なサイト名やらSEO対策の設定等やることは多いですが、こちらの管理画面の内容を動画で紹介します。
ぶっつけ本番でやっていますので一部用語を間違っていたり、理解が十分ではない部分もありますが、そのまま公開します。何かの参考になれば幸いです。
注釈
- インライン編集に関しての問題は使用しているテンプレートのフレームワークなどとの関係で問題が出る場合と出ない場合も発生します。
- SEO設定の説明で盛んにindex.htmlと言っていますがこれは間違い。index.phpが正しいです。その中でCMSなどのシステムは実ファイルとして存在しているのはindex.phpというファイルだけであって、それらをバーチャルなURLとしてindex.htmlなどに見せかけているということを説明しています。
- キャプチャの箇所の説明時に、いくつか不具合が出ると言っていますが、基本システムでの構成であれば概ね問題なく機能するようです。
カテゴリと記事
コンテンツマネージメントシステムの記事管理の中核をなすのがこのカテゴリ分類機能です。これらの内容を理解する事は Joomla! 運用に於いては必須のスキルになります。
すべての記事はカテゴリによって分類されています。それらはタグのように跨いで多重に所属することはできません。一つに記事は一つのカテゴリ内に存在しています。
メニュー
Joomla! に於いてのメニューはとても多彩な表現や管理が可能ですが、その分理解が難しいところもあります。しかし、メニューを制すれば Joomla! を制したといえるかも知れない重要なものです。他のブログシステムと違って記事さえ書けば表示されるというわけではなく、それを表示させるメニューがあって始めてコンテンツが表示されるというコンセプトです。
また、Joomlaの場合メニューの設定部分とそれを表示させるモジュール部分は分離できる構造になっています。この為にどんなメニュー項目を作るのか?そしてそれをどこにどのように表示させるのかを分けて考える必要があります。
Joomlaのメニュー構造は非常に柔軟に設定できるよう作られています。その為に、メニューは以下の手順で作る必要があります。
- メニューの設定
- サイトに表示させるためのメニューモジュールの作成
- それを実際のサイトに反映させる為の設定
これら手順を経てメニューを設置することで汎用性の高いメニュー構造を実現できます。
コンポーネント
Joomla! におけるコンポーネントとは、例えばカレンダー機能などのように追加された機能拡張で、そのシステム内でページ遷移が存在するのものだと考えてください。このため感覚としては、 Joomla! 内に別のシステムが追加されたようなものであると理解していただいて結構です。
モジュール
モジュールとは、Joomla! における部品のような存在で、Wordpress ではウィジットと呼ばれるようなものです。デザイン・テンプレートにはその構成によってモジュールを配置できるポジションが決まっており、そのポジション名を指定することでサイト内にモジュールが配置されます。
Joomla!においては例えばメニューもモジュールで構成されているため、システム標準のメニューモジュール以外にも有料、無料のメニューモジュールが存在しており、それらを使うことで標準ではできないような機能やデザインを実装できます。