Joomla! Tips

ジュームラサイト構築に必要な機能拡張などの話題を中心に

Joomla!についての話題をベースに機能拡張などの説明を行います。

JCEエディタPro上でサイト内リンクを貼る場合

JCEエディタPro上でサイト内リンクを貼る場合

ページ内でサイト内にある記事にリンクを貼る場合、通常なら、生成されたURLをそのまま貼り付けます。しかし、サイトの構造などが変わった時(例えばメニュー構造などを変更する場合)Joomla側で発行されるURLも変わる場合があります。

例えば下記のようなメニューでページが表示されている場合

HTMLエディタ (エイリアス: html-editor)  
–  JCE Editor (エイリアス: jce-editor)

「HTMLエディタ」メニューの下に 「JCE Editor」がメニューとして設定されていれば、そのコンテンツは サイトURL/ html-editor/ jce-editor といった形になります。

https://joomla.jp.net/html-editor/jce-editor.html

このため先に述べたようにメニュー構造が変われば対象のURLも変更されます。従って、サイト内リンクを設定する場合、発行されたURLをそのまま貼り付けてはいけません。これは、ドメインが変わるときにも同様です。

これら変更に対応出来るリンク機能がJCEエディタには備わっています。

その機能を使えば内部的な実質的URLを発行することが出来るため、構造が変更されてもリンクは切れず、またバーチャルURLも正しいものが表示されます。

 

ここにリンク

 

 link01

 link02

 link03

 

 

 link04

 link05

 

 

 index.php?option=com_content&view=category&layout=blog&id=15&Itemid=194

この上記のアドレスでリンクを貼れば、URLの変更などにも対応できるリンクが貼れます。

Joomlaにてサイトマップを自動的に生成したい。Sitemaps Manager

Joomlaにてサイトマップを自動的に生成したい。Sitemaps Manager

サイトマップを構築するのはSEO的な観点からも重要です。単に、サイト内にHTMLで表示させるだけでなく、xml 形式でも生成することで、Google などのサーチエンジンにサイトの構成を指示し、サイトの更新があった場合でも素早くサーチエンジンにその構造を伝えることが出来ます。

XfreeにJoomlaをインストールする

XfreeにJoomlaをインストールする

無料レンタルサーバのXfreeにJoomla!をインストールする手順です。すでにサーバ側の設定は完了しているものとします。サーバ側の設定に関しては、下記をご覧ください。

https://joomla.jp.net/install/xfree-joomla.html

1.基本設定

FTPを使いすべてのJoomlaのデータをアップロードしたらインストール画面にアクセスします。これは初期段階ではインストールしたデファクトディレクトリになります。

例えばXfreeの場合管理画面からそのアドレスが確認できます。

 

 screenshot secure.xfree.ne.jp 2021.08.06 16 10 31

 Xfreeサーバのドメイン設定に入って、ドメイン名を確認しましょう。私の場合はdeltaworks.php.xdomain.jp がその公開ドメインになります。

従ってインストール時もそのアドレスを打てばインストールが始まります。

トップディレクト以外にファイルをアップロードした場合は、そのフォルダ名が deltaworks.php.xdomain.jp/〇〇 といった形で追加されます。

FTPで Joomla フォルダを作ってアップロードすれば deltaworks.php.xdomain.jp/joomla となります。

 

2.インストール画面(サイト設定)

今回はJoomlaのファイルをアップロードしたディレクトリは「denbi」という名前ですからトップページは

http://deltaworks.php.xdomain.jp/denbi/

というURLになります。そこで、そのアドレスにアクセスすると自動的にインストールディレクトリに転送されます。

http://deltaworks.php.xdomain.jp/denbi/installation/index.php

こちらがインストール画面です。

206147279 4160404957316043 9098578874253170588 n

  1.  サイト名
    基本的なサイト名を設定します。インストール終了後に変更することも可能です
  2. サイトの説明
    検索エンジンなどに表示されるサイトの概要説明です。SEO的には重要ですがこの時点は省略することも可能です。
  3. サイトオフライン
    インストール後メンテナンスモードにしてすぐには表示されない状態にする事が出来ます。公開を控えたい場合はここを「はい」にしてください。
  4. スーパーユーザーのアカウント詳細
    このエリアはJoomla最高権限管理者の情報を設定します。先に設定したデータベースのパスワードとは違います。任意位のID)とパスワードを設定して下さい。ユーザ名には日本語も利用可能です。このエリアの情報は必ず記録しておきましょう。
    この情報を忘れてしまうと、管理画面にログインすることができなくなる可能性があります。

xfreeinst02 

3.インストール画面(データベース設定)

「次へ」のボタンでデータベースの設定に移ります。先にXfreeの管理画面でデータベースを設定完了していることが前提となります。

xfreeinst03

注:テーブルサフィックスとは、データベースを作る際、1個しか作ることが出来ないサーバなどで、いくつかのJoomlaなどを動かしたい場合にそのデータの頭に追記される認識の為のIDみたいなものと考えて下さい。したがって、データベースが沢山作れるサーバでは変更する必要はありません。(基本的にランダムなIDみたいなものがつくので、そのまま同じデータベースを使っても問題はありません)

Xfree側のデータベース設定はこちらです。

xfreeinst04

これら情報を入力します。

xfreeinst05

さてここまで来て問題が発生することがありますが、これは想定内です。

4.所有権の確認

インストール時に何度か入力を間違えたりすると次の画面が出ます。これはXfreeにインストールしている人が間違いなく所有者であるかどうかを確認するための処置です。

この時点で止まった人は、FTPを使ってJoomlaのインストーラが勝手に作ったファイルを消して下さい。

エラー
このウェブサイトの所有者であることを確認するには、「installation」フォルダ内に作成された「_Joomlal92nIBdnMpTyzwQ6joJQV.txt」という名前のファイルを削除してください。

上記のような警告がでます。

xfreeinst06

FTPで入って指定されたファイルを削除して下さい。

xfreeinst07

これらを完了して次へ進むことが出来たらほぼハードルは越えたと思って下さい。

5.インストール画面(概要)

サンプルデータのインストール選択の部分です。記事やモジュールなどがある程度設置されている状態でインストールを完了するのか完全に空の状態でインストールするのかを選択します。

xfreeinst08

6.最後の作業

次のページまで行けばインストールは終了ですが、このままでは不完全です。インストールに利用したinstallationフォルダを削除しないと表示できません。

そのためオレンジ色のボタンで削除操作が用意されています。

xfreeinst09

 削除が完了すると下記の表示になります。これでサイトへアクセス可能となります。

xfreeinst10

 6.サイト確認

サイトのURLは今回の場合

http://deltaworks.php.xdomain.jp/denbi/

管理画面のアドレスは

http://deltaworks.php.xdomain.jp/denbi/administrator/

となります。

モジュールをすべて削除してからメニューを作り直す

モジュールをすべて削除してからメニューを作り直す

 モジュールの概念を理解するためにいったんデフォルトのモジュールをすべて削除してみましょう。そうするとサイトタイトルだけのページが表示されます。

module004

module005

 

module001

 

 この後メニューを配置するポジションを調べておきます。

module002

module014

 

module007module008module009module010

 

module011module012module013

検索ページへのメニューの作り方。(詳細版)

検索ページへのメニューの作り方。(詳細版)

検索ページを作る手順です。

1.メニューに検索メニューを追加

対応するメニュー(すでにそのメニューがメニューモジュールとして公開されていることが前提)に追加する場合、メニューアイテムの種類から「検索フォームまたは結果」を選びます。

 menu001

 menu002

 menu003

 

 検索語(任意)に単語を入れるとその結果も表示されますが、基本は空にします。

 menu004

 menu005

 menu006

 

 このメニューを押すことでjoomla標準の検索ページが表示されます。

 

 menu008